38explore Lumico38 CB coyote brown 拡散誘導アクリル
38explore
Lumico38 アクリルテーブルです。
※ケースのカラーは2枚目をご参照下さい
拡散誘導アクリル「導光板」を使って
(車のインパネなんかにも使われます)
光る小さいテーブル作ってみました
良い感じの穴が開いていますのでGOAL ZERO LIGHTHOUSE micro をセットすると優しく光ります☆
導光基材の調合は何度もトライアンドエラーでやっと納得のいく配合と配光になりました
ただ光を通すだけではなく優しくグラデーションするように設計しています。
お家などでは三脚セットしてベッドサイドなんかにおいておくと眩しくなくて良きです!
サイズは360mm×125mm×t8mm
このサイズに「ピン」ときたあなた、はい☆正解です!
あそこにハマります☆
厚みは違いますがクリアバンパー(別売)でも貼って調整してください
重さは天板のみで約400g
センターと四隅にU3/8 カメラの太ネジ用の穴があります。
U1/4のアダプターが一つ付いてきます。
三脚のアダプターとしてお使いください。
四隅のネジ穴は後々何かアタッチメントが接続できるでしょう。
お楽しみに・・
既存のカメラアタッチメントをつけてもアイデア次第で夢が広がります。
付属のケースも秀逸です。
三脚をセットしたままカバーができます。
日中などはカバーをしたまま三脚サイドテーブルに展開できます。
ザックによりますが三脚をつけたままサイドポケットに収納。
てな事も可能です。
背面はMolle system となっています
PALSに対応しているポーチをつけたり
ザックに固定出来ます。
小型の天板なので小型の三脚にも対応します。
しかし過度の荷重はかけないでください
雲台の耐荷重の半分程度を目安にしてください。
写真の三脚はVelbonのウルトラテーブル三脚使用しています。
小さいですがサイドテーブルの高さくらいまでになるのですごく相性が良いです。
ウルトラロックで脚の展開も早いです。
¥11,000
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
ショップの評価
RELATED ITEMS
Products
- テント (14)
- テーブル (43)
- チェア (15)
- ランタン・ライト・シェード (81)
- インテリア(雑貨) (137)
- 焚き火ギア (37)
- バーナー周りギア (64)
- コーヒーギア (80)
- 食器・ボトル・マグ類 (119)
- SUP・カヤック (11)
- 三脚 (10)
- アパレル (34)
- Lanternオリジナル&コラボ商品 (43)
- コンテナ (25)
- ラグ (3)
- 五徳 (3)
- シェルコン周り (2)
- お風呂・歯ブラシ (3)
- ステッカー (19)
- 携行缶 (1)
- ヘキサコースター (2)
- ケース・フクロ (32)
- ストーブ (2)
- タープ (4)
- バッグ (23)
- 植物関係 (5)
- クーラーボックス (5)
- 蚊取り線香 (6)
- ワッペン (9)
- NATAL DESIGN (32)
- ブランケット (2)
- DAMONDE EQUIPMENT (11)
- KURASHI MADE (12)
- KAZE_TO_MORI (3)
- TOKYO CRAFTS (4)
- FEDECA (4)